雨が降りましたが・・・
よりによってドンピシャで本日(5月23日)の雨。
・・・ですが、少雨決行。
私の後援会主催の『第10回 篠山市民いきいきグラウンドゴルフのつどい』を開催させていただきました。
天気予報によると「午前中の雨量は右肩上がり」となっておりましたので、一旦は「延期」と判断しましたが、篠山市グラウンドゴルフ協会長の「できるで」との一声で、開会式等を省略し、場合によってはゲーム数の削減も視野に入れての開催と相成りました。
にもかかわらず、約350名の皆さんにご参加いただきました。
例年ですと、開会式では選手の皆さんに整列をお願いするのですが、今日の場合は受付の時間等を利用し、選手宣誓や私のお礼のご挨拶等を。
が、結局、雨が少し強くなってきたので残念ながら1ゲームで終了とさせていただきました。
【個人優勝 南矢代GG(A) 井上 昇一様】
【団体優勝 南矢代GG(A)様】
雨にもかかわらず、ご参加いただいた選手の皆さん、本当にありがとうございました。
また、雨の中、準備から片付けまで、大変お世話になりました後援会スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
午後からは、篠山市いずみ会の総会でご挨拶をさせていただき、15時からの打ち合わせのため県庁へ。
で、夜はふるさと一番会議へ。
本日のふるさと一番会議は、八上地区。
参加者数は、約60名。
市名変更については、市名変更が「必要」とされる発言者が2名、「不必要」が2名。その他として、「もっと慎重に事を運ぶべき」等の意見も出ておりました。
県に対する要望等は特にございませんでしたが、私から昨年頂いておりました篠山川の土砂撤去、ガードレールの設置、等の要望について「実施完了」と、報告をさせていただきました。
コメントを残す