市内私立こども園の皆さんと
篠山市内には、私立の認定こども園が2施設あります。ささやまこども園と富山こども園。
先般(1月7日)神戸で開かれた『平成31年 新年保育のつどい』については、このブログでも少し触れさせていただきましたが、その時調整依頼を受けておりました「市当局との懇談の場」を本日(1月21日)開くことができました。
市当局からは、酒井市長の他、総務部長や教育部長にも出席いただき、両こども園それぞれから、抱えておられる課題等についてお話いただき、意見交換をしていただきました。
市立と私立では違うとは言うものの、子育て環境の充実や幼児教育の充実が進む中、お話を伺う中で、篠山市においては、これまで以上に役割分担から連携強化にベクトルを向けなければならないと感じました。
一番の要は、情報の共有化。最も大きな課題は人材確保。
私立といえども公的役割を大きく担われる分野ですので、さらなる連携を進めていただき、市内における子育て環境の充実や幼児教育の充実がより前進することを願うとともに、私もともに汗をかく所存です。
コメントを残す