お陰様で、第126代兵庫県議会副議長にご選任いただきました。
本日(6月13日)の本会議において、拙生を第126代 兵庫県議会副議長にご選任いただきました。
私にとりまして、この上ない光栄であると同時に、その責任の重大さを痛感し、身も心も引き締まる思いでございます。
議員各位の御厚情に対しまして、改めて心から厚く御礼申し上げます。
辞任されました黒川前議長、高橋前副議長には、そのご在任中、公正で円滑な議会運営にあたられるとともに、議会を先導し、議会改革に全力で取り組んでいただきました。そのご功績に対し、心から敬意と感謝を申し上げます。
私といたしましても、県政150周年を契機に、兵庫県を新たな発展へと導くため、「行動は明日のために」をモットーに、地域創生の取組がさらに前進するよう力を注いでまいります。
また、議会審議の活性化や政策提言機能の強化とともに、県議会広報委員長として、多彩な広報活動を通じて、次代を担う若い世代をはじめ、多くの県民に開かれた県議会の実現に向けて、着実に議会改革を前進させていく所存でございます。
議員各位の一層のご指導、ご鞭撻をいただきながら、経験豊かな松本議長を全力で補佐し、歴代の先輩議員が築いてこられました歴史と伝統ある兵庫県議会の信頼を高め、県民福祉の向上と県勢の発展のため、全身全霊で取り組む決意でおります。
井戸知事をはじめ当局の皆様、そして報道機関の皆様におかれましても、格別のご支援、ご協力をいただきますよう心からお願い申し上げます。
また、本日は篠山からも多くの後援会の皆さんが傍聴にお越しくださり、力強いご声援をいただきました。本当にありがとうございました。ご期待にそえるよう、しっかり頑張ります‼
コメントを残す