ふるさと一番会議 (村雲地区)
本日のふるさと一番会議は、村雲地区。
参加者数は約70名。
市名変更については、6名の方が意見を述べられました。
「必要」「不必要」の内訳は、4名が「必要」2名が「不必要」でした。
必要とされたご意見の中で、ある方が「地域ブランド確立の観点から、長野県中野市にも『信州中野市』への変更を模索する動きがある」と、紹介されたことは、市民間での市名変更に関する議論の深まりを感じることができました。
県関係でのご意見ご要望としては、
・国道173号線の早期復旧への要望
・県道543号線(上宿栃梨線) 栃梨地内の路肩修繕要望(路肩が崩れ水路に土が落ちる)
等をいただきました。
私からは、挨拶とあわせて、草ノ上地内の治山ダム工事の進捗状況や細工所地内の県道補修、等について報告させていただきました。
コメントを残す